こんにちは、ザキナナです。
今回は備忘録としての個人的な横顔アタリの取り方です。
普通のイラスト講座とはだいぶ違うので、描ける人にはあんまり参考にはならないと思います。でも、私と同じように顔パーツの配置バランスが分からない人にはちょっとは有効かも?
面倒そうに見えますが大体の比率を覚えちゃうと簡単です。
こんな描き方もあるんだなあと思っていただければ。
横顔アタリの取り方
丸を描いて、十字線を引きます。アタリは全部目分量でOK。
縦線は下に長めに引きます。
普通の講座だとこの十字の真ん中に耳が来たりするのですが、私のアタリは丸の中に納まらないので紙に余裕を持ってくださいね。
①最初に描いた横線の少し下に平行の線を引きます。
最初の線が眉の位置、その下の線が目の位置になります。この幅はご自身の画風に合わせてください。
②「頭頂部から①の目の位置」と同じ長さを下に伸ばしたところに横線を引きます。
ここがあごの位置。これで顔の長さが決まりました。
③「①の目の位置から②のあごの位置」の長さの半分のところに横線を引きます。
これが鼻の下の位置になります。
これで、縦方向の顔パーツ配置が斜め顔アタリの時と同じになりました。
前から見た顔と横顔が違うなんてことも減るはず。
ちなみに斜め顔アタリの取り方はこちら
さらに細かく顔パーツの位置決めをしていくよ!
真ん中の縦線を元に、縦に分割します。
①丸の左端に縦線を引きます。ここが鼻先の位置。
②真ん中の縦線と①の中間に縦線を引きます。ここが眼球の前面とアゴのだいたいの位置。
③これは最初に描いた線をそのまま使います。だいたいの首の前位置です。
④③の線と丸の右端との中間に縦線を引きます。ここが耳の位置。
⑤①と②の間をさらに縦線で真ん中から分割します。ここがおでこと目頭のくぼみ位置。
⑥最後に、①線上の鼻頭を置きたい場所に印を付け、そこからアゴ位置に線を下ろします。
アゴ位置は一番下の線と②線の交点です。これがEラインとなります。
※Eラインとは、鼻とアゴを結んだ線のことです。これより口が少し中に入っている方が美しい顔と言われるらしいです。
ここまで引いてきた線を元に、アタリを描いていきます。
だいたいの配置が決まっているので、どこから描いても大丈夫なはず。(後頭部以外)
最初に耳と目を描くとわかりやすいかな?
頭頂部から後頭部はだいぶ狭くなっているので、顔とのバランスを見て盛ってください。
あとはご自身の絵柄に合わせて微調整してくださいね!
これで横顔アタリ完成です!
アタリを元に横顔を描いてみるよ!
出来上がったアタリに沿って絵を描いてみるとこんな感じです。
いくらか美形に見えているといいんですけども。(一応美形男子特化練習ブログなので)
以前に比べたらだいぶマシになったと思うんですよ。うん。
アタリ消すとこんな感じ……。
アタリ線でごまかされてた線の汚さがひどい……。
まあ、線画練習はまだ先の予定なのでご容赦ください。
ものすごく特異なアタリ取りですが、何かの参考になりましたら幸いです。
コメント