記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

イラスト練習2週目の検証(Check)と改善(Action)をするよ!

スポンサーリンク
イラスト練習2週目アイキャッチ

 こんにちは、ザキナナです。

 イラスト練習2週目ですが、改善点はまだまだあります。

 今のところ、目に見えて改善されていくのが嬉しい。それだけ昔は何も考えずに描いてたってことですけどね……。

 今回は超苦手だった髪の毛と体の描き方練習でした。

 その検証と改善をしていくよ!

スポンサーリンク

今週のイラスト練習成果

練習絵のキャプチャー

 タブレットのピントが合わなくてボケ絵ですけどもすみません。

 とりあえず体のアタリをどう取るか、比率はどうするか、逐一メモしてまとめてました。

 アオリとフカンもだいぶ描いたよ! ついでに横顔練習してないことに気付いてそれも描いてました。

 いちいち検証しながらだから時間が掛かるのなんの。おかげで今週は模写が少な目です。

髪の毛練習の検証

 私は昔から髪型が苦手で、だいぶ苦戦しました。

 上手い人の絵を模写しても、なぜかザンバラ髪に……。今回はトレスもして少しはマシになったんですが、それでもまだまだ改善の余地あり。

 髪の毛に関しては今後も練習を継続します。

 コツをつかんだらまとめた記事を書くぞ。

 ヘアスタイルの本、買おうかなあ。

 追記買いました↓めっちゃ役立つ!

体(胴体のみ)の比率と筋肉の付き方練習の検証

上半身アタリ画像1

 めっちゃメモりました。骨格や筋肉を覚えると体をちゃんと描ける

 ちなみにアタリのベースはルーミス先生にしました。

 なぜなら、萌えるから

 比率も8頭身だし、胸板あるし、僧帽筋あるし、肋骨あるし。

 それに正直なところ、簡単すぎるアタリは私にとっては逆に、肉付けが難しいんです。体が描けない人は、ルーミス先生くらいのアタリを描きこんでからの方がいいんじゃないかな。

 描いている最中、どの筋肉がどこにつながっているか気になるたびに調べていたおかげで、だいぶ苦手意識がなくなったかも

 筋肉の意味が分かると迷い線も消えていきます。

 備忘録として後日、胴体アタリの取り方をまとめた記事を上げますね。

 参考程度にご覧ください。

 ちなみにベースにしたルーミス先生の本はこちら↓

 イラスト講座ではよく見る一冊ですね。難解ですけど体の描き方を理解してくるとマジでありがたい本です。

アオリとフカン+横顔練習の検証

 セルフ突っ込みをしながらだいぶ描きました。けれども、残念ながら頓挫。

 フカンはどうにかなるんですが、問題はアオリです! 特にがっつり角度があるアオリは難易度高すぎ。私にはまだ太刀打ちできない相手でした。

 そんなわけでアオリ練習は切り上げて、後半は横顔練習をしていましたよ。

 こちらもアタリ線だらけ。見た目よりも簡単なんですけどね。

横顔アタリアイキャッチ

 横顔アタリの記事もまとめてありますので、興味があったらご覧ください。

 髪の毛の線がへろへろでひどい……。

まとめと来週の課題

 アオリ練習は後半の方に移動します。

 髪の毛練習は継続。

 筋肉と比率の練習は対象を増やしていこうと思います。

 以下、来週の課題と定量化。

  • 髪の毛を丁寧に描く(模写含む)3体
  • 腰回りと、肩から腕の筋肉と比率を言語化・数値化して覚える(手は除外)
  • 骨人形でいろいろなポーズを描く・3体

 まだまだ抜けない手癖があるので、それが昇華できるまで精進していきます。

 早く全身描けるようになりたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました